中国老舗堂漢方薬局 当帰芍薬散料(とうきしゃくやくさんりょう) 
 
当帰芍薬散料(とうきしやくやくさんりょう) 薬局製剤
煎薬
 薬局製造販売医薬品

当帰芍薬散料は、「金匱要略」を原典とする、月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみに用いられる漢方薬です。

 してはいけないこと

(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります次の人は服用しないで

さい

 生後3カ月未満の乳児。

相談すること

1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください

 (1)医師の治療を受けている人。

 (2)胃腸の弱い人。

 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。

 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書     を持って医師又は薬剤師に相談してください

関係部位症    状
皮膚発疹・発赤、かゆみ
消化器

食欲不振、胃部不快感

 
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
 
症状の名称症    状
偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
 
 31カ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師
相談してください

 効能・効果

体力虚弱で、冷え症で貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり、耳鳴

り、動悸などを訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは

流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足

腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴り

 

  成分と分量

1包(大人1日量)中に次の成分を含んでいます。

成 分トウキシャクヤクブクリョウタクシャセンキュウビャクジュツ
分 量3.0g6.0g4.0g4.0g3.0g4.0g
 
 用法・用量

本品1包に、水約500mL を加えて、半量ぐらいまで煎じつめ、煎じかを除き、煎液を3回に分けて

食間に服用してください。

上記は大人の1日量です

年齢大人(15才以上)14才~76才~43才~22才未満3カ月未満
服用量上記の通り大人の2/3大人の1/2大人の1/3大人の1/4以下服用しないこと
1日服用回数3
 

<用法・用量に関連する注意>

1)用法・用量を厳守してください。

2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

31才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させ

   てください。

4)煎じ液は、必ず熱いうちにかすをこしてください。

5)本剤は必ず1日分ずつ煎じ、数日分をまとめて煎じないでください。

 保管及び取扱い上の注意

1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。

2)小児の手の届かない所に保管してください。

3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。

4)煎じ液は腐敗しやすいので、冷暗所又は冷蔵庫等に保管し、服用時に再加熱して服用してくだ

 さい。

5)生薬を原料として製造していますので、製品の色や味等に多少の差異を生じることがあります

    。

   ■お問い合わせ先・製造販売元

  宮城県仙台市太白区桜木町1-2シギハラビル1F

  中国老舗堂漢方薬局

 1)医薬品副作用被害救済制度に関するお問い合わせ先

    (独)医薬品医療機器総合機構

    http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html

    電話 0120-149-931(フリーダイヤル)

  2)この薬に関するお問い合わせ先

    中国老舗堂漢方薬局

    管理薬剤師:寒河江伸彦

    受付時間:09時00分から19時00分まで(但し土曜日、月曜日は除く)

   電話:022(305)1520

    FAX:022(305)1521(FAX専用)

  

  当帰芍薬散料 価格¥3,850円(10日分 10包 税込) 
 
使用期限 2024年12月


 使用期限が1年以上ある医薬品のみを配送いたします。

戻る