中国老舗堂漢方薬局 漢方相談・調合・和漢生薬
歴史と経験が積み重ねられた漢方煎じ薬・漢方エキス剤・和漢生薬の専門店です。お気軽にお問い合わせください。あなたに合ったお薬を調合いたします(漢方相談、地方発送承ります)。
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください
生後3カ月未満の乳児。
相談すること
1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人。
(4)高齢者。
(5)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
(6)次の症状のある人。
むくみ
(7)次の診断を受けた人。
高血圧、心臓病、腎臓病
2.服用後、以下の症状が現れた場合、副作用の可能性があるため、直ちに服用を中止し、この文書を持参のうえ医師または薬剤師に相談してください。
副作用の主な症状
まれに起こる重篤な症状
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
使用上の注意
3.1カ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください
4.長期連用する場合には医師又は薬剤師に相談してください
効能・効果
体力虚弱で、汗が出、手足が冷えてこわばり、ときに尿量が少ないものの次の諸症:関節痛、神経痛
成分と分量
1包(大人1日量)中に次の成分を含んでいます。
成 分
ケイヒ
シャクヤク
タイソウ
ショウキョウ
カンゾウ
ビャクジュツ
ブシ
分 量
4.0g
1.0g
2.0g
0.5g
用法・用量
本品1包に、水約500mLを加えて、半量ぐらいまで煎じつめ、煎じかすを除き、煎液を3回に分けて食間に服用してください。上記は大人の1日量です。
戻る
Copyright (C) 2003 CHUGOKUROUHODOU, All rights reserved .